100均でウェディングDIY♡エクスプローディングボックスの作り方~その2・ハート♡お花のドア&ちびフラッグ編~

100均でウェディングDIY♡エクスプローディングボックスの作り方~その2・ハート♡お花のドア&ちびフラッグ編~

ハンドメイド作家の野崎です! 前回の「エクスプローディングボックス~箱づくり編~」に引き続き、 今回は~可愛いしかけ編~の作り方を詳しくご紹介します!! なかなか作るのが難しそう・・・と思いきや、意外と簡単。 のり・はさみ・画用紙を使えば、大抵出来てしまうんです!

【100均でウェディングDIY♡エクスプローディングボックスの作り方】

n_diy001_bnrn_diy002_bnr n_diy003_bnrn_diy004_bnr n_diy005_bnr
<しかけに使うデコレーション素材紹介は、こちらの記事のみ掲載です♪>

しかけをデコレーションする素材を準備しましょう。

これも全部、オシャレな手芸・工作が揃うクリエイター御用達のSeriaで購入をしました。 デコ素材(2次会くんロゴ入り) (800x800)①ホログラム(光り輝くキラキラ)折り紙 
②パール(マットなキラキラ)折り紙 
③可愛い柄折り紙
④手芸用バラモチーフ 
⑤マスキングテープ 
⑥ラメシール 
⑦紙のシールセット 
⑧ストーンシール
あとはカラーペンがあればOK!ポスカがあると尚良し!!
カッター・ハサミ・カッターマット・のり・定規はマストで揃えましょう。 今回はこちらのしかけをご紹介♪

ハート&お花のドア(レベル★★☆)

ハート扉完成図 ↓↓↓↓↓2人のハートを開くと・・・ 開き窓両側花シール貼り終わり 鮮やかな花の扉! 真ん中には思い出の写真を貼ったり、ゲストや相手へ宛てたメッセージなどを載せるのもGOOD♪ では、まずは扉の作り方から解説をしましょう!!
【1】ハートの扉のつくり方
<必要なもの:画用紙・カッター・カッターマット>
<1>早速、扉本体から作りましょう。
※今回は、1辺が8cmの箱(箱づくり編で作ったボックス)に仕掛けをくっつけるので、その箱に合わせて数値を決めています。
1.好きな色の画用紙を、縦8cm・横10cmにカットします。 箱のサイズが異なる場合は、縦【箱の一辺の長さと同じ】横【縦の長さ+2cm】で測って切りましょう。 開き窓測って跡つける 2.サイズ通り切れたら、左右それぞれ端1cmの幅(赤いライン)で折り目を入れます。
★POINT★ カッターの裏側で、なぞるようにして折り目の跡をつけると、紙が綺麗に折れる=クオリティが高くなります! 端1cm、折り目をつけるとこんなかんじ↓↓になります。 (この画像は右側だけ折っていますが、左側も同じように跡を付けて折りましょう) 開き窓折る 3.紙を真ん中半分でカットします。これで、扉本体は完成です! 開き窓真ん中カット <2>ハートの基本のつくり方
<必要なもの:画用紙・はさみ・のり>
1.つづきまして、赤色の画用紙を用意して、半分に折ります。
2.左の図の通り、ハートの半分の形(白いライン)を紙に書いて、はさみでライン通りにカット!! ハート形二つ折りして半型カット 3.半分の形に切り終えて、開くと…こんな感じで、左右非対称キレイなハートができます♪ ハートカット済み <3>扉にハートを貼りつける
<必要なもの:のり>
1.<2>でつくったハートを、半分に真ん中からカット。扉本体にのりでハートを貼りつけます。
2.扉本体の端1cmの部分にのりを付けて、箱本体に貼ります。 (今回は、箱の十字型展開図の真ん中に貼りつけました) 開き窓のりづけ 開き窓はりつけ(ハートもつけて) これで、ハートの扉が箱本体につきました! これから扉にデコレーションをして、可愛く仕上げましょう❤  

次ページ → → 扉のデコレーション&ちびフラッグのつくり方

プログラム・演出カテゴリの最新記事