結婚式や結婚式二次会の写真を簡単に共有する方法

結婚式や結婚式二次会の写真を簡単に共有する方法

結婚式や二次会の思い出として残して、写真はぜひ残しておきたいですよね。 プロのカメラマンが撮った写真はもちろん綺麗ですが、友人や親族が撮った、自然な表情の写真も素敵です。 「せっかく撮ってもらった写真を参加者にも共有したい。」そんな思いを叶えてくれる写真共有方法を紹介します。 これを知っておけば、結婚式や二次会の写真を簡単に共有する方法が見つかります。

LINEアルバムで気軽に共有

小規模な結婚式であれば、LINEのグループ内で共有ができるLINEが手軽で便利です。 スマートフォンで撮影した写真をそのまま共有ができるので、アプリに不慣れな人がいても、操作がしやすいので、安心して使えます。 29結婚式や二次会の写真を簡単に共有する方法2

写真の編集が可能なGoogleフォト

Googleが提供している無料の写真共有システムです。 写真をドラッグするだけでアップロードが可能で、すべての写真が人や場所のカテゴリごとに自動的に分類ができて手間いらず。 また、明るさやコントラストの編集も可能なため、写真に一工夫加えてオリジナリティを出したい新郎新婦には嬉しいシステムです。

写真にメッセージも付けられる、Marriage share

式場のプランナーに事前に使いたい旨を伝え、契約をしてもらうだけで、使用料は無料です。 写真にメッセージも添えられるため、ゲストからの温かいメッセージも受け取ることができ、リアルタイムでの共有が可能です。 3か月後まで利用ができるので、結婚式直後に忙しい新郎新婦でも安心です。

http://marriage-share.net/

SNSへの共有も可能なマイフォトブックス

富士フイルムが提供をしているサービスで、パソコン用の専用アプリを利用して、ドラッグするだけで簡単に写真をアップすることが可能です。 スマートフォンからのアップロードも可能なので気軽に利用ができます。 FacebookやTwitterへの共有機能もあるため、共有してもらった写真を自分のページに簡単にアップロードが可能。 ネットプリントにも対応をしているので、プリントも簡単にできちゃいます。

http://fujifilm.jp/netprint/myphotobox/

29結婚式や二次会の写真を簡単に共有する方法3

合言葉で簡単共有、30days Album

合言葉を知っている人だけが閲覧が可能という、セキュリティが強いサービスです。 しかも公開期間は30日だけなので、データの消去忘れもなく安心して利用ができます。 アップロードは、アルバム専用のメールアドレスに写真を送るだけで完了というスムーズさ。 さらに便利なのは、撮影時間順に自動的に整理をしてくれる点です。 時間順に整理してくれるので、プリントアウトする写真を選ぶのも簡単ですね。

https://30d.jp/

一生に一度の結婚式は、プロのカメラマンの撮った写真だけではなく、ゲストや親族が撮ってくれた写真も思い出としてしっかり保存をしたいものですね。 ゲストや親族が撮ってくれた写真を上手に共有して、素敵な思い出を保存しましょう。

プログラム・演出カテゴリの最新記事