結婚披露宴の招待客は親族中心となりますが、二次会は新郎新婦と年齢の近い人たちを招待するのが一般的です。 二次会の招待客ですが披露宴よりも自由度が高くなりますのでどこまで呼ぶべきかで悩むことが少なくありません。 たとえば会社の上司もそうです。 今後の人間関係のことを考えて上司は呼ぶべきなのか、もしも招待するとした場合の誘い方などについて紹介していきます。
最新の結婚式事情
最近はアットホームな結婚式を希望するカップルが増えており、披露宴に会社関係を招待しないケースも珍しくありません。 しかし今後も新郎新婦がその会社に勤務する予定であれば、何かしらの形で会社の上司や同僚にも結婚相手を紹介したほうがいいでしょう。 以前は結婚式に上司や会社関係を呼び、二次会は友人や同僚中心の二次会が多かったのですが、披露宴に上司を招待できないときは二次会に招待することも検討してみましょう。
その場の雰囲気を考えること
二次会に招待するゲストについては特に決まりがありませんが、基本は年代の近い人たちを集めるケースが多く見られます。 会社の上司を招待しようと考えたときは、他の招待客とのバランスを取るように心がけるといいでしょう。 招待する予定の上司だけ他の招待客と年代が大きく離れてしまうと会場全体の雰囲気も重くなりがちですし、せっかく二次会に来てくれた上司も居心地の悪さを感じてしまいます。 会社の上司を呼ぶときは、上司と同年代の参加者を招待する、上司と年齢が近いか上司と比較的仲が良い会社の人を呼ぶなどして配慮しましょう。
上司を二次会に誘う
二次会を開催するときは招待状か案内を作りますが、上司を誘うときは出席できそうかどうかを事前に聞いておくと安心です。 上司も結婚式に招待されるときは、立場上披露宴に招待されると考えている可能性も考えられますので、二次会にご招待したい理由を伝えたほうがいいケースもあります。 二次会の案内や招待状ですが、上司や目上の人を招待する場合は丁寧な文章で作るようにしましょう。