結婚式二次会における靴のマナーとは

結婚式二次会における靴のマナーとは

男性、女性ともに、結婚式二次会での靴のマナーは気になるもの。 今回は、結婚式の二次会における靴のマナーについてまとめました。

素材はエナメルなどの光沢があるものを

男女ともに、靴の素材は光沢のあるエナメル質のものが定番です。 女性であれば、エナメル質のヒールやパンプス、男性であればローファーなどが無難です。 ちなみに、革靴は死を連想させるのではと疑問に思う方もいるかもしれません。 確かに、革のスーツやジャケットなどは結婚式の場にはふさわしくないものですが、靴であればさほど問題にはならないようです。 結婚式二次会における靴のマナーとは

ヒールは高すぎないものを

女性の靴ですが、ヒールの高さがまったくないぺたんこ靴はNGですが、ヒールが高すぎるのも問題です。 ヒールが高すぎると歩きづらいうえ、慣れない人だと転んでしまうおそれもあるので危険です。 二次会では動くことが多く、また会場によっては階段を使うこともあるので、あまりヒールが高すぎる靴はおすすめできません。 ヒールの高さの目安としては、3cm~5cm程度、ヒールの細さですが、あまり太すぎるとワンピースやドレスと合わなくなりますので、細めのヒールがおすすめですよ。

サンダルやスニーカー、汚れた靴はNG

男性も女性もですが、あまり肌の露出度が高いサンダルやオープントゥの靴は二次会であっても避けましょう。 また、スニーカーもカジュアルすぎるため、色が黒であっても避けた方がよいでしょう。 基本的なマナーでもありますが、汚れている靴はNGです。 洗えるものは洗って、磨けるものであれば、前日までに磨いて光沢を取り戻しておきましょう。

派手すぎるものや動物柄のものは避けましょう

このほか、派手すぎる色合いや柄ものの靴は、新郎新婦よりも目立ってしまううえ、品がないと取られてしまうおそれが高いため、避けた方がよいです。 また、動物柄も、殺生を連想させて縁起が悪いということで、こちらも避けましょう。 結婚式の二次会では、どんな靴にするか迷ってしまいます。 靴によってはマナー違反になることもあるので、基本を押さえてドレスやスーツが映える素敵な靴を選んでくださいね。

二次会準備カテゴリの最新記事