会費8000円はあり?結婚式二次会で「高い」と感じられる会費額はいくら?

会費8000円はあり?結婚式二次会で「高い」と感じられる会費額はいくら?

結婚式の二次会の準備をしていて悩むのが会費の値段の設定です。
あまり安いと新郎新婦の負担も増えたりおもてなしが不十分になったりしますし、高すぎるとゲストから不満が出ることもあります。

ここでは会費8000円を参考に、二次会でゲストが高いと感じる会費額について調べてみました。

地域ごとの二次会会費の相場とは

二次会の会費がいくらから高いと感じるかどうかは地域差もあります。
二次会会費の平均を調べた「ゼクシィ結婚トレンド調査2016」から、地域ごとの平均を見てみましょう。

男性 女性
北海道 3400円 3400円
青森・秋田・岩手 4100円 3700円
宮城・山形 5100円 4700円
福島 5400円 4900円
茨城・栃木・群馬 5500円 4500円
首都圏 7500円 6460円
新潟 5600円 4900円
長野・山梨 5600円 4700円
富山・石川・福井 6300円 5400円
静岡 6000円 4900円
東海 7900円 6900円
関西  8200円 7200円
中国 5300円 4800円
四国 5500円 4400円
九州  4100円 3500円

地域によって平均額にかなり差があることがわかりますね。

あくまでも平均なのでみんなこの会費で開催している訳ではありませんが会費を決める際の参考にはなります。
ちなみに全国平均は男性6300円・女性5500円です。

二次会会費8000円は高い?

会費8000円はあり?結婚式二次会で「高い」と感じられる会費額はいくら?_2
上記に述べた地域ごとの二次会会費を見てみると、首都圏・東海・関西の男性の会費の平均は8000円前後になっています。
これらの地域では男性の会費を8000円に設定しても高いと感じにくい傾向にあるといえます。

その他の地域の男性や女性の場合は、平均額を参考にすると8000円の会費は高いと感じる傾向がありそうですね。
そのため会費8000円は避けた方が無難かもしれません。

地域ごとの相場を踏まえて、会費を設定するときは平均会費から大きくずれない範囲で設定するのも一つの方法です。

二次会会費を高いと感じるとき

二次会会費の平均はあくまでも平均です。
それぞれの会場やおもてなしスタイルにより、二次会会費は変わってきます。
ですが、会費に対して二次会の内容がお粗末だと、ゲストから会費への不満が出ることがあります。

景品のない料理だけの二次会なのに相場より会費が高かったり、料理の質や量がイマイチだったりすると二次会会費が高かったなとゲストに思われがちです。
逆に、二次会会費が相場より高めでも、ゲストが納得できる会場や料理・お土産などのおもてなしであればゲストにも満足していただけますね。

二次会会費の相場も参考にしつつ、ゲストに満足してもらえるようなおもてなしのラインをどこに持っていくかを考えて二次会会費を決めるようにしましょう。

会費8000円でも納得できる二次会にするには

会費8000円はあり?結婚式二次会で「高い」と感じられる会費額はいくら?_3
ゼクシィが行ったアンケート調査によると、二次会の会費で出せるのは1位「5000円(37.9%)」、2位「7000円(14.1%)」、3位「3000円(13.6%)」と続き、4位以下は「6000円」、「4000円」となっています。

1位と2位ではかなり差があり、2位から5位を見ても5000円から前後1000~2000円ということを考えても、「会費5000円」というのが一つの基準になっているようです。
そのため、この結果だけを見ると、会費8000円はやや高いと感じる方も多いでしょう。

また「会費が多少高めでもこれなら納得!」という条件として、次のような意見が挙げられています。

・料理がおいしくてボリューム満点
・ビンゴの景品が豪華
・高価でなくても大勢に景品が当たる

二次会で出される料理やゲームの景品、お土産などは、ゲストに喜んでもらうための「目に見えるおもてなし」です。

そのため、会費8000円で多少高くなったとしても、高級感のある料理や豪華な景品が用意されていれば、「ゲストのために使ったお金だ」ということがわかりやすいので納得してもらいやすいでしょう。

ゲームの景品は、1つずつを豪華にしすぎると数人しか行き渡らず、当たらなかった大勢のゲストにつまらない思いをさせてしまうこともあります。二次会に出席する大勢のゲストがまんべんなく楽しめるように、多くの景品を用意するといった工夫も必要です。

会費の額を下げるには?

二次会でやりたいことを「あれもこれも・・・」とリストアップしていくと、どうしてもゲストに負担してもらう会費が高くなってしまいます。ゲストから「高い」と不満が出ないように、二次会の企画の段階からきちんと計画を立てて会費を決めなければいけません。

会費の額を下げるには、以下の方法を検討しましょう。

先に会費を設定してから内容を決めていく

二次会を企画する前に、まずゲストの会費を設定し、内容を決めていくことで会費が高くなりすぎるのを防ぐことができます。
会費は、上記に記した地域ごとの平均相場を参考にすると良いでしょう。

ゲストの経費を設定したら、その会費に招待するゲストの人数をかけて二次会全体の予算を決定します。
全国平均の男性6300円、女性5500円で設定したとして、男女30人ずつ呼んだときの計算は次のようになります。

男性:6300(円)×30(人)=189000円・・・①
女性:5500(円)×30(人)=165000円・・・②

①+②=354000(円)

この場合は、354000円が二次会全体の予算となります。

全国、または地域ごとの平均相場に近づけて会費を設定すると、「会費が高すぎる」という不満は出にくいです。

また、このように予算を設定すると会場選びや内容を決めるときも取捨選択がしやすく、比較的スムーズに進められるでしょう。

新郎新婦の負担額を増やす

「二次会にかかる費用は基本的に会費でまかなう」という考え方もありますが、それではゲストの会費が非常に高くなってしまいます。
それを防ぐためには、ある程度、新郎新婦が負担することで会費の額を下げることができるでしょう。

以下は、結婚式の二次会で新郎新婦が負担することの多い項目です。

・招待状
・ウエルカムボード
・ゲストへのお土産、プチギフト
・新郎新婦の衣装代

また、上記のように二次会全体の予算を決めても予算オーバーしてしまうときには、さらに新郎新婦の負担額を増やすことでゲストの会費を上げずに済みます。

ゲームの景品や演出方法を考え直す

二次会にかかる費用の中には、会場に支払う費用と内容や演出のための費用があります。これらを抑えることで会費の額を下げることができます。

以下に、それぞれの費用の主な内訳を挙げていきます。

<会場に支払う費用>
・会場の使用料
・会場設備の使用料
・飲食代
・ケーキ代

会場に支払う費用を抑えるには、「会場自体を変更する」「会場設備を利用しない」「食事のランクを下げる」といった方法が考えられます。

しかし、これらを削ると二次会全体が質素になっていくため、あまりおすすめはできません。二次会の内容が会費の額につりあわず、ゲストから不満が出てしまう可能性もあります。

<内容や演出のための費用>
・金庫や芳名帳など運営のための備品
・会場以外で借りる演出機材のレンタル料
・ゲームに使う備品
・ゲームの景品
・宴会のグッズ

運営のための備品は必ず必要なものですので、削ることはできません。
ゲームの内容や景品を考え直すほか、セット購入で割引のあるものなどを積極的に利用しましょう。
宴会グッズも不要なものは削るようにすれば、細々とした出費が抑えられます。

また、会場以外で演出機材を借りる場合、思っているよりもレンタル料が高くつくことが多いです。レーザー照明やスモークなど、過度な演出を考え直すことで全体の予算が抑えられ、会費の額を下げることができるでしょう。

会費を決めるにはここに注意

会費8000円はあり?結婚式二次会で「高い」と感じられる会費額はいくら?_4
ゲストに納得してもらえるように会費を決めて予算をきちんと組んでいても、結局予算オーバーになってしまうこともよくあります。
そのため会費を決めるときには、以下2点にも注意しておきましょう。

当日のドタキャンに注意

二次会は、ゲストの当日キャンセルもよく起こります。
全員が必ず出席するとは限りませんので、会費をあてにして予算をぴったりに組んでいるとキャンセルが出たときに赤字になってしまいます。

ゲストの10~15%が当日キャンセルになっても大丈夫なように、会費、予算を設定しておきましょう。

ただし、上でも紹介しているゼクシィが行ったアンケート調査による「これは会費に乗せちゃだめでしょランキング」によると、「キャンセルを見越した飲食代」がランクインしています。

当日のゲストのドタキャンには注意しなければいけませんが、会費に乗せすぎるのも考え物です。

消費税も計算に入れておくこと

会費、予算を決めるときに、忘れがちなのが消費税です。
消費税の計算を忘れて会費や予算を設定してしまうと、「会場への支払いのときに計算が合わない・・・」ということになってしまいます。

会場料や飲食代は金額が大きいため、消費税も相当な金額になります。
消費税分もきちんと確認して計算し、会費や予算を決めるときに組み込んでおきましょう。

結婚式二次会の会費の平均相場は地域ごとにも違い、全国平均では男性6300円、女性5500円です。会費で8000円となると、「高い」と感じてしまう方も多いです。
会費を決めるときには、地域ごとの平均額を参考にして設定するのが望ましいですが、予算を組んだときにどうしてもオーバーしてしまうこともあるでしょう。

そういった場合には、先に会費を設定してから全体の予算を組む、内容を考え直して過度な演出を削る、新郎新婦の負担を増やすなどして調整すれば、ゲストの会費を上げずに済みます。

二次会の会費は「飲食代+景品・お土産代」と考える方は多いです。したがって、ほとんどのゲストは、食事やゲームでの景品が充実していれば、多少会費が高くても納得してくれるでしょう。

逆に、料理が質素になりすぎたり、ビュッフェ形式で全員に行き渡らなかったりといった場合はゲストからの不満が出やすく、「会費が高い」と感じてしまいます。
また、ゲームでの景品が一部に偏ってしまうと損をした気分にさせてしまうこともあります。

二次会に出席するゲストに満足してもらえるように、きちんと予算を組んで会費を設定するようにしましょう。

二次会費用カテゴリの最新記事

advanced-floating-content-close-btn