披露宴参加者が結婚式二次会にも。会費は配慮すべき?

披露宴参加者が結婚式二次会にも。会費は配慮すべき?

結婚式、披露宴に引き続き、二次会にも出席してくれる友人は、本当に新郎新婦と仲の良い方だと思います。 でも、長時間拘束する上に、出費もかさむのが分かっているだけに、心苦しい―― そんな風に感じられる新郎新婦もいることでしょう。 今回は、結婚式や披露宴に出席したゲストが二次会に参加する場合、どのような配慮をしたらいいかについて、まとめてみました。 披露宴参加者が二次会にも。会費は配慮すべき?

基本的に「会費は一律」がベター

新郎新婦からすると、結婚式、披露宴から引き続き二次会に出席してくれているゲストの二次会会費は「できれば安くしてあげたい」と思うかもしれません。 でも、他のゲストからすると、公平感がなく「どうして?」と感じられてしまうという面も。 基本的には、会費に差はつけない方がいいというのが一般的な考え方です。 他のゲストから不満が出たり、幹事の会計が大変になるという面があるからです。 会費には、差をつけないようにした方が賢明と言えます。

「どうしても」という時は「お車代」として事前に渡す

どうしてもそれでは気が済まない、という場合は「お車代」として、気持ち包んで披露宴のうちに渡してしまいましょう。 他のゲストの目に触れないように渡すのがポイントです。 披露宴の受付をお願いしている人に、お車代などは手配をお願いするのが一般的なので、この場合も同様にします。 披露宴参加者が二次会にも。会費は配慮すべき?

友人には一言事前に伝えておく

結婚式、披露宴、二次会とフルコースで出席してくれる友人には、事前に長時間自分たちのために時間を空けてくれることへの感謝とともに、ほんの気持ちだけれどお車代を渡すので、当日受け取ってねと伝えておきましょう。 この一言がないと、受付で友人が驚いたり、戸惑ったりしてしまいますし、参加者全員がもらったものと勘違いし、他のゲストに何かの拍子に話をしたりするかもしれません。 せっかくの気持ちですから、スマートに受け取ってもらえるように手配しましょう。 結婚式、披露宴、二次会と全て出てくれるゲストに対する感謝はもちろん素晴らしいこと。 でも、二次会から出席してくださるゲストも、披露宴までのゲストも、新郎新婦を祝福したい気持ちで来てくれています。 そのことを忘れずに、出席してくださったゲスト皆が気持ちよく過ごせるようにできるといいですね。

二次会準備カテゴリの最新記事