夫婦で参加の結婚式二次会。会費設定はどうする?

夫婦で参加の結婚式二次会。会費設定はどうする?

夫婦で結婚式の二次会に出席してもらう場合、会費はどのように設定するのがいいのでしょうか。 二人で来てもらうのだから、少し割引にしたほうがいいのか、それとも公平に、他のゲストと同額がいいのか、迷いますよね。 今回は、夫婦参加の二次会会費について、考えてみます。

「夫婦参加割引」は主催者の気持ち次第

二次会の会費設定は、それでなくても難しいところ。 通常の飲み会とは違い、プチギフトや演出に使う小道具や幹事の分の飲食代、会場費等までを組み込んで設定しなくてはいけません。 それをどう設定するかは、主催する幹事や新郎新婦の気持ち次第と言えます。 夫婦で参加の結婚式二次会。会費設定はどうする?

一番シンプルなのは全員均一料金

一番分かりやすく、シンプルなのはゲスト全員均一料金に設定すること。 不平不満が生まれることなく、皆納得するのがこのスタイルです。 お祝いの席ですから、クレームをつけるゲストもあまりいないと思いますが、金額に差があると「どうして」という気持ちが生まれるのは避けられません。 よく考えて、設定するようにしましょう。 夫婦で参加の結婚式二次会。会費設定はどうする?

「お車代」として渡すのも良し

夫婦割引や女性割引、披露宴から続けて出席してくださるゲストへの割引など、さまざまなオプションをつけるのは、ゲストにとってはその心遣いが嬉しいもの。 ただ、その分管理が大変になるのも事実です。 ここで一つ、検討していただきたいのが「お車代」としてそれぞれに気持ちお金を包む方法。「 夫婦で参加してくださるから」「披露宴から引き続き参加していただくから」と一言添えて、事前に渡しておくことができればベストでしょう。 受付に依頼するのも一つの方法ですが、二次会の受付は想像以上に慌ただしく、忙しいもの。 出来るだけ手間を掛けないで済むように、事前に手配できることはしておきましょう。 お祝いの席ですから、会費のことで何か言われるのは嫌なもの。 出来るだけ不公平感を出さずに、スマートにゲストに心遣いできるといいですね。

二次会費用カテゴリの最新記事