イベント進行手順
- 司会アナウンス
- タイトルコールを行う
- 1等景品を発表
- ゲームのルール説明
- クイズの出題
- 景品発表
- 締め(記念撮影)
手順① 司会アナウンス
歓談中であれば、アナウンスをして新郎新婦を高砂席に戻しゲストの皆様にも注目して頂く。
手順② タイトルコール
ここで、バラエティ番組のMCのように(ガキ使の浜ちゃんとか!)元気にタイトルコール!このひと言でゲストの皆さんをグッと注目させる事が今後の盛り上がりに繋がります。
【携帯早押しクイズ大会――――!】
手順③ 1等景品を発表
大事なのは参加者が注目するための【仕掛け】です。
【自分が頑張れば、何か景品がもらえる!】
という【頑張る理由!】を必ず設けましょう。
これによってゲーム中の会場の一体感が全然違ってきます。
『このゲームイベントでは豪華な景品が皆様にプレゼントされます!では、その豪華景品の一部を発表したいと思います。本日ご用意した景品はこちら、【夢の国へご招待!ディズニーリゾートペアチケットーーー!』 ※詳しくは司会台本にて
手順④ ルール説明
・参加者の皆さんは携帯電話を用意して下さい。
・いまから(新郎or司会者)の携帯番号をスクリーンに映します。
(会場のプロジェクターが使えない場合は口頭で伝えてもOK
・クイズを出題して解った人はその番号へコールして下さい。
・不正解の場合は次の問題まで回答禁止となります。
・番号のお掛け間違えのないように注意して下さい。
※可能であれば、携帯番号の画像を用意して、会場のスクリーンに映し出しておくと、掛け間違えが防げて、司会者の説明も簡単になります。
手順⑤ クイズの出題
クイズは歴史や地理、芸能など、テレビのクイズ番組のようなジャンルで用意してはいけません。
幹事や司会者が大切にすべきことは、主役である新郎新婦にスポットを当てて祝福することです。そのベースがある上に盛り上げを築いていくのが大切です。
ですので、クイズの問題としては新郎新婦にまつわるものが望ましいでしょう・
例1 新郎新婦が初めてデートした場所で、日本の電波塔として世界1位の高さの人気スポットはどこでしょう?
➜新郎新婦の初めてのデートについてインタビューに繋げる
例2 中学時代、野球部だった新郎の当時の守備のポジションはどこでしょうか?
➜当時の部活仲間が来ていたら、その方に新郎の部活での活躍を聞いてみる!
【ここでポイントの説明】
携帯電話を使う時の注意としては、【繋がらない!】という事態を予測しておくことです。特に、不正解のあとに次の回答者の着信が鳴らないとしらけてしまいます。私のオススメはなるべく、一回目の着信で正解となるように司会者がコントロールする!もし、着信が来ない場合は、『頑張って発信している人は、手を挙げて下さい!あ、そこの方が早かった!では回答権をプレゼントします!』というように臨機応変に司会者は対応しましょう。遊びですので、細かいルールにこだわるよりも、テンポを重視する事をオススメします。
手順6 景品発表(渡し方&発表方法)
まず、景品の渡し方についてですが、一般的にはクイズに正解した人から順番に良い景品を配っていく事が多いようです。が、最初にお目当ての景品が無くなってしまうと、その後のやる気が無くなってしまいます。
そこで、
用意した景品の内容が描かれた【景品ボード】を用意して封筒に入れて隠しておきます。
クイズに正解した人は順番に封筒を引いていきますが、最後まで誰に何が当たったのかは伏せておき、最後に一斉に封筒を開封する!というやり方をオススメします。
詳しくは、以前ビンゴゲームの最高の進行方法という記事で、詳しく説明していますので、そちらの記事を参考にしてみて下さい。
最後までイベントにワクワク感を持たせるにはとても良い演出方法です。
手順⑦
ゲームが終わったら、景品をGETされた方々に拍手を送り、その方々と新郎新婦で記念撮影を撮りましょう!!
以上がゲームとその進行方法の解説です。
司会を担当する方にはありがたい、そのまま使える☆司会者用台本☆も作りました。
こちらも合わせて読むとより具体的にポイントが理解できると思います。
是非ご活用下さい!↓↓
関連記事➔ 結婚式二次会ゲーム【携帯早押クイズ大会!】~準備編~
関連記事➔ 結婚式二次会ゲーム【携帯早押クイズ大会!】~司会台本~
幹事代行サービスを上手に使おう
近年、友達に頼むのが申し訳ない、結婚式の準備で忙しいことなどで、二次会の幹事代行サービスを利用される方も増えております。また、弊社幹事代行サービス【2次会くん】では、幹事を友人に頼まれた方向けの【幹事サポートプラン】もご用意しております。ぜひ、ご検討中の方は一度無料相談にお越しくださいませ。